3月16日~18日、福岡市で第20回日本臨床腫瘍学会学術集会が開催され、当講座から友成 哲助教、笠井昭成医師(社会人大学院生)が発表を行いました。
2023年3月20日月曜日
2023年3月6日月曜日
【受賞】WILEY Top Cited Article
当講座 友成 哲 助教による原著論文2編が、JGH OpenとHEPATOROGY RESEACH2誌でWILEY Top Cited Article 2021-2022を受賞する快挙を達成しました。
【受賞論文】
WILEY Top Cited Article 2021-2022, JGH OPEN
Tomonari T, Sato Y, Tanaka H, Mitsuhashi T, Hirao A, Tanaka T, Taniguchi T, Okamoto K, Sogabe M, Miyamoto H, Muguruma N, Takayama T.
Therapeutic efficacy of lenvatinib in nonviral unresectable hepatocellular carcinoma.
JGH Open. 2021; 5(11):1275-1283
Therapeutic efficacy of lenvatinib in nonviral unresectable hepatocellular carcinoma.
JGH Open. 2021; 5(11):1275-1283
WILEY Top Cited Article 2021-2022, HEPATOLOGY RESEARCH
Tomonari T, Sato Y, Tani J, Hirose A, Ogawa C, Morishita A, Tanaka H, Tanaka T, Taniguchi T, Okamoto K, Sogabe M, Miyamoto H, Muguruma N, Uchida K, Masaki T, Takayama T.
Comparison of therapeutic outcomes of Sorafenib and Lenvatinib as primary treatments for hepatocellular carcinoma with a focus on molecular-targeted agent sequential therapy: A propensity score-matched analysis.
Hepatology Research. 2021; 51(4): 472-481
Comparison of therapeutic outcomes of Sorafenib and Lenvatinib as primary treatments for hepatocellular carcinoma with a focus on molecular-targeted agent sequential therapy: A propensity score-matched analysis.
Hepatology Research. 2021; 51(4): 472-481
2023年3月2日木曜日
論文が掲載されました
友成 哲 助教のcase reportがClinical Journal of Gastroenterologyに掲載されました。
Tomonari T, Tanaka H, Tanaka T, Taniguchi T, Sogabe M, Kawano Y, Okamoto K, Miyamoto H, Sato Y, Takayama T.
A case of complete response with rechallenge-lenvatinib plus transcatheter arterial chemoembolization for unresectable hepatocellular carcinoma refractory to multiple molecular-targeted agent treatments.
Clin J Gastroenterol. 2023 Mar 1. doi: 10.1007/s12328-023-01777-y. Online ahead of print.
PMID: 36856957
A case of complete response with rechallenge-lenvatinib plus transcatheter arterial chemoembolization for unresectable hepatocellular carcinoma refractory to multiple molecular-targeted agent treatments.
Clin J Gastroenterol. 2023 Mar 1. doi: 10.1007/s12328-023-01777-y. Online ahead of print.
PMID: 36856957
2023年2月28日火曜日
論文が掲載されました
喜田慶史医員による原著論文がSci Repに掲載されました。
Kida Y, Okahisa T, Sato Y, Bando M, Fujimoto S, Ma B, Nakagawa T, Kawaguchi T, Nakamura F, Okamoto K, Miyamoto H, Sogabe M, Tsuneyama K, Takayama T.
Urokinase-type plasminogen activator blockade ameliorates experimental colitis in mice.
Sci Rep. 2023 Feb 18;13(1):2899.
Urokinase-type plasminogen activator blockade ameliorates experimental colitis in mice.
Sci Rep. 2023 Feb 18;13(1):2899.
論文が掲載されました
佐藤康史特任教授によるReviewがJ Clin Medに掲載されました。
Sato Y, Okamoto K, Kida Y, Mitsui Y, Kawano Y, Sogabe M, Miyamoto H, Takayama T.
Overview of Chemotherapy for Gastric Cancer.
Overview of Chemotherapy for Gastric Cancer.
J Clin Med. 2023 Feb 7;12(4):1336.
2023年2月27日月曜日
2023年2月6日月曜日
第19回日本消化管学会総会学術集会
2月3~4日、第19回日本消化管学会総会学術集会が東京で開催され、当講座から、コアシンポジウムで川口智之医員が、ワークショップで上田浩之特任助教が発表を行いました。
2023年2月3日金曜日
学会開催情報(2023年~2025年)
当講座が主催する学会等のご案内です。
第14回腫瘍内科医会セミナー
日時:2023年4月15日(土) ハイブリッド開催
現地会場:東京国際フォーラム
腫瘍内科医会代表:高山哲治 教授
※医療従事者対象のセミナーです
第15回腫瘍内科医会セミナー
日時:2024年4月(予定)
会場:未定
腫瘍内科医会代表:高山哲治 教授
※医療従事者対象のセミナーです
第110回日本消化器病学会総会
日時:2024年5月9日(木)~5月11日(土)
会場:アスティとくしま、徳島文理大学
会長:高山哲治 教授
会場:アスティとくしま、徳島文理大学
会長:高山哲治 教授
第132回日本消化器内視鏡学会四国支部例会
日時:2024年6月8日(土)~6月9日(日)
会場:あわぎんホール
会長:岡本耕一 講師
※第121回日本消化器病学会四国支部例会と合同開催です。
第31回日本がん予防学会総会
日時:2024年9月6日(金)~9月7日(土)
会場:徳島県医師会館
会長:高山哲治 教授
第22回日本臨床腫腫瘍学会学術集会
日時:2025年3月6日(木)~3月8日(土)
会場:神戸国際会議場
会長:高山哲治 教授
登録:
投稿 (Atom)